

こんにちは!みのり組のN先生です。
先日、こども園のスポーツフェスティバルが開催されました。
運動会といえば何か月も前から毎日練習を重ねていくということイメージがあるかと思いますが、そうではなく遊びの延長線上に行事があるということを何よりも大切にしています。子どもたちが普段の遊びや園生活で楽しんでいることを保護者の方と一緒に楽しんだり、知ってもらいたいという想いを込めて行事を開催しています😌
そして、今年のスポーツフェスティバルでは年長のみのり組全員が役割(オープニングダンス担当、プラカード担当、アナウンス担当)を持ち、一人ひとりが主体的に参加できるようにしました。
オープニングのダンスでは自分たちで作ったポンポンを持って会場を盛り上げてくれ、プラカード担当は各クラスやチームの招集、アナウンス担当はプログラムのアナウンスを担当しました✨
各クラスの競技をはじめ、縦割りの競技や保護者の方も参加型の競技など大人も子どもも楽しく、真剣に参加する姿がとても印象的でした!
皆さんの素敵な笑顔をたくさん見ることができたスポーツフェスティバルでした🎶
参加してくださった保護者の皆様、ご協力ありがとうございました😌


