採用 8月1日・21日【保育者向け】こども園見学会を開催いたします。 学生さんやこども園で働いてみたい保育職員のみなさん 第2回 【保育者向け】こども園見学会にぜひお越しください。 豊かな人生を切り開く第一歩でもあるこども園での生活。一人ひとりのこどもの思いや言葉を大切にしながら他者に愛されているという実感... 2025.07.03 採用
採用 6/21(土)【保育者向け】こども園見学会を開催いたします(終了しました) 学生さんやこども園で働いてみたい保育職員のみなさん 第1回 【保育者向け】こども園見学会にぜひお越しください。 豊かな人生を切り開く第一歩でもあるこども園での生活。一人ひとりのこどもの思いや言葉を大切にしながら他者に愛されているという実感... 2025.05.22 採用
園のこと 「食」に関する保護者アンケート結果 新年度が始まりはや1ヶ月が経ちました。 子どもたちは、新しい環境にも少しずつ慣れ、給食の時間も毎日楽しみにしてくれています。 献立を見て「今日のごはん大好き!」と伝えてくれたり、食材に興味を示してくれたりと子どもたちの姿に 嬉しく感じる日々... 2025.04.27 園のこと
園のこと 評価制度の大切さ~2024年度2回目~ 当法人では、神奈川県西エリアの2園と横浜エリア3園、計5園において年2回、保育者の評価制度を実施しています。今回実施した下半期のフィードバックは、第1回目の評価と比較をしながら保育者の意識の変化、次のステップについて振り返ってみたいと思いま... 2025.04.03 園のこと
園のこと 2024年度 保護者アンケート結果 今年度も残すところあと半月となりました。 当園の運営・保育・教育活動において保護者の皆様のご理解ご協力のもと 子どもたちが一段と大きく成長し、のびのびと過ごす環境をつくることが出来ました。 年度末に実施いたしました今後の運営の参考とする保護... 2025.03.09 園のこと
園のこと 実習生の思いと成長 開園当初から実習生や職業体験(高校生含む)の受け入れを積極的に行っており、今月は2名の実習生がこども園へ学びに来てくれています。養成校も異なり、学年も1年生・3年生とそれぞれ経験値に違いはありますが、実習生たちは現場で真剣に子どもと向き合い... 2025.02.23 園のこと
園のこと 園長としての職務とは。 毎週末、法人代表と横浜園の園長たちと会議を行い、より良い組織づくりに向けた議論を重ねています。 この日は「園長としての職務」について。 園長の職務を一言で表すと統括なのですが、改めて職務別分析シートを見ると園長としての職務がどれほど大きなも... 2025.01.20 園のこと
園のこと やりがいと働きがいのある環境とは あけましておめでとうございます。 新しい年を迎え、早くもこもれびと風も開園から3年目を迎えます。 昨今のニュースで保育士不足や保育士としての適性が問われる厳しい話題が取り上げられることが多くあります。しかしそのような状況だからこそ現場の私た... 2025.01.02 園のこと
園のこと 園庭も2度目の冬に 開園から2度目の冬を迎え、園づくりと共に子どもたちの成長を振り返ると、日々流れている時間の一瞬一瞬が特別なものなのだと改めて気づかされます。それは園庭の風景。 毎月植木屋さんとお花屋さんが園庭のメンテナンスに来てくださるのですが、開園当初は... 2024.12.31 園のこと
採用 令和7年度 保育職員採用募集について 令和7年度 保育職員採用募集について 〈申込み方法〉 申込フォームから登録してください。追って面接日程をご連絡いたします。 ※面接時間は、園の説明や働き方も含めて1時間程度です。 〈資格〉 ・保育士資格 ・幼稚園教諭 ・管理栄養... 2024.11.18 採用